道路講習会 資料
- 2023年5月25日「レベル4自動運転の実現に向けたインフラ支援」に関する資料
- レベル4自動運転の実現に向けた道路インフラからの支援
- 2023年4月26日「道路土工構造物点検要領について」に関する資料
- 道路土木構造物定期点検要領について
- 2023年3月23日「道路分野における環境に関する取組の動向」に関する資料
- 道路分野における環境に関する取組の動向
- 2023年2月13日「令和5年度道路関係予算説明会」に関する資料
- 令和5年度道路関係予算説明会
- 2022年12月15日「道路空間を活用した地域公共交通(BRT)等の導入に関するガイドラインについて」に関する資料
- 道路空間を活用した地域公共交通(BRT)等の導入に関するガイドライン
- 2022年11月25日「無電柱化の推進施策に関する説明会〜新設電柱の抑制に向けた届出勧告制度のガイドライン〜」に関する資料
- 無電柱化の推進施策に関する説明会
- 2022年10月31日「道路メンテナンスに関する説明会」に関する資料
- 我が国の道路メンテナンスの現状
- メンテナンスサイクルの確立に向けた新技術の活用とデジタル化・DXに向けた取組
- 2022年9月14日「令和5年度予算概算要求説明会」に関する資料
- 令和5年度道路関係予算概算要求説明会
- 2022年8月25日「道路システムのDX〜xROADの実現に向けて〜」に関する資料
- 道路システムのDXの推進
- 全国道路施設点検データベースの整備
- 2022年7月28日「無電柱化施策に関する説明会」に関する資料
- 無電柱化の取組状況
- 2022年6月30日「道路交通安全施策に関する説明会」に関する資料
- 通学路交通安全対策と「ゾーン30プラス」のすすめ
- 2022年5月26日「道路防災対策に関する説明会」に関する資料
- 道路防災対策に関する最近の動向
- 2022年4月27日「多様なニーズに応える道路ガイドラインに関する説明会」に関する資料
- ガイドライン概要版
- 仙台市宮城野通における道路の多様な利活用
- 2022年3月30日「道路の移動等円滑化に関するガイドラインの説明会」に関する資料
- 説明用補足資料
- ガイドライン(概要版)
- ガイドライン(本文) ※国土交通省ウェブサイトへのリンク
- 2022年2月8日「令和4年度道路関係予算説明会」に関する資料
- 令和4年度道路関係予算説明会
- 2022年2月2日「道路交通安全対策に関する説明会」に関する資料
- 1.交通安全に関する最近の動向
- 2.「ゾーン30プラス」を支える技術
- 2022年1月19日「特殊車両通行制度に関する説明会」に関する資料
- 新たな特殊車両通行制度等について
- 2021年12月17日「道路システムのDXと自動運転に関する説明会」に関する資料
- 1.道路システムのDX
- 2.自動運転に関する国土交通省道路局の取り組み
- 2021年11月19日「令和3年度道路防災に関する説明会」に関する資料
- 1.冬期の道路交通確保について
- 2.道の駅第3ステージの取組について
- 2021年10月22日「令和3年度道路メンテナンスに関する説明会」に関する資料
- 1.我が国の道路メンテナンスの現状
- 2.道路メンテナンスに関する新技術活用・導入促進
- 2021年9月27日「PIARC新型コロナウイルス感染症レスポンスチームでの活動報告」に関する資料
- 1.PIARC 新型コロナウィルス感染症レスポンスチームに参加して
- 2.PIARC新型コロナウイルス感染症ウェビナーに参加して
- 2021年9月16日「令和4年度道路関係予算概算要求説明会」に関する資料
- 令和4年度道路関係予算概算要求説明会
- 2021年8月24日「無電柱化に関する説明会」に関する資料
- 1.無電柱化の取組について
- 2.無電柱化事業での低コスト手法等の活用
- 2021年7月27日「防災に関する説明会」に関する資料
- 1.改正踏切道改良促進法の概要とその取り組みについて
- 2.台風期等における防災体制について
- 2021年7月6日「バスタプロジェクト・自転車施策に関する説明会」に関する資料
- 1.バスタプロジェクトの全国展開に向けて
- 2.第2次自転車活用推進計画、ナショナルサイクルルートについて
- 2021年5月28日「新規出版書籍に関する説明会」に関する資料
- 1.道路構造令の解説と運用の改訂について
- 2.防護柵の設置基準・同解説の改訂版及びボラードの設置便覧の策定について
- 2021年4月27日「令和3年度バリアフリー法改正に関する説明会」に関する資料
- 1.道路分野におけるユニバーサルデザインの取組状況
- 2.道路移動等円滑化基準の改正内容(バスタ関連)
- 3.歩行者利便増進道路(ほこみち)制度の今後の展開
- 道路トンネル非常用施設設置基準に関する資料
- 道路トンネル非常用施設設置基準に関する資料(@概要)
- 道路トンネル非常用施設設置基準に関する資料(A第1章〜第3章)
- 道路トンネル非常用施設設置基準に関する資料(B第4章,第5章)
- 「平成29年度道路橋に関する講習会」テキスト正誤表
- 【正誤】@道路橋示方書に関する基礎知識
- 【正誤】A橋の耐荷性能と部分係数の意味
- 【正誤】B共通編の改定事項
- 【正誤】C鋼橋・鋼部材編の改定
- 【正誤】Dコンクリート橋・コンクリート部材編の改定
- 【正誤】E下部構造編の改定
- 【正誤】F耐震設計編の改定
- 平成29年度 舗装に関する講習会 資料の公開
- 舗装点検要領について
- 舗装点検必携(1〜4章)
- 舗装点検必携(5章〜付録)
- 舗装の維持修繕ガイドブックの紹介
- 平成29年度 道路土工に関する講習会 資料の公開
- 道路土工構造物技術基準の制定について
- 道路土工に関する最新の話題
- 道路土工構造物技術基準・同解説について
- 「道路土工構造物技術基準・同解説」出版後の道路土工指針等の取扱いについて
- 平成28年度 舗装に関する講習会 資料の公開
- コンクリート舗装の普及に向けて
- コンクリート舗装ガイドブックの解説
- 平成27年度「道路橋」に関する講習会資料の公開
- 鋼道路橋施工便覧(改定概要、T共通編)
- 鋼道路橋施工便覧(U製作編)
- 鋼道路橋施工便覧(V現場施工編)
- 杭基礎設計便覧
- 杭基礎施工便覧
- 「第56回道路講習会」資料の公開 平成21年3月10日(火)〜11日(水) (会場:日比谷公会堂)
- 道路関係法令等をめぐる最近の動向 [PDF:507KB]
- 交通安全施策をめぐる最近の動向 (自転車利用環境の取り組み等について) [PDF:4.8MB]
- 道路橋の保全・補強に関する施策について [PDF:1.8MB]
- 道路環境施策をめぐる最近の動向 (地球環境対策〜京都議定書目標達成に向けて〜 等) [PDF:8.7MB]
- 平成21年度道路関係予算案及び道路行政における最近の話題 (地域活力基盤創造交付金(仮称)等について) [PDF:871KB]
- 弾力的な料金施策とスマートインター等について [PDF:2.9MB]
- 街路事業の最近の動向と都市交通戦略の展開 (総合交通戦略の取り組み等について) [PDF:8.2MB]
- 道路事業評価をめぐる最近の動向 [PDF:920KB]
- ITSをめぐる最近の動向 (スマートウェイと大規模実証実験について) [PDF:9.3MB]
〔講習科目〕
- 平成20年「舗装」に関する講習会質疑応答の公開
- 設計関連 [PDF:114KB]
- 舗装性能評価法 [PDF:315KB]
- 講習会資料 [PDF:518KB]
- 「道路照明施設設置基準・同解説」講習会資料
- 「道路照明施設設置基準・同解説」講習会資料 [PDF:12.7MB]
- 平成18年度「舗装に関する地区講習会」資料の公開
- 舗装関係図書 改訂・発刊の概要 [PDF:342KB]
- 舗装設計施工指針 [PDF:588KB]
- 舗装設計便覧 [PDF:1.8MB]
- 舗装施工便覧 [PDF:1.7MB]
- 舗装性能評価法 [PDF:2.6MB]
- 平成20年度「防護柵の設置基準・同解説」の改訂及び自転車道環境整備に関する解説等の講習会
- 20年1月 防護柵設置基準 自転車道環境整備講習会資料[PDF:10.1MB]
- 平成21年度「舗装」に関する講習会
- 「環境に配慮した舗装技術に関するガイドブック」ならびに「コンクリート舗装に関する技術資料」[PDF:2.9MB]
- 平成22年度「道路土工」に関する講習会
- 『道路土工要綱』及び『道路土工−切土工・斜面安定工指針』[PDF:1.1MB]
- 平成22年7月 道路土工盛土工指針 カルバート工指針[PDF:14.6MB]
- 平成25年度「自転車利用環境整備」に関する講習会
- 平成25年6月 自転車キーポイント[PDF:12.9MB]
- 平成25年度「舗装」に関する講習会
- 平成25年10月 舗装の維持修繕GB 算定GB[PDF:30.1MB]
道路関係予算説明会
- 「令和5年度道路関係予算説明会」に関する資料
- 令和5年度 道路関係予算説明会(国土交通省ウェブサイトへのリンク)
- 「令和5年度道路関係予算概算要求概要」に関する資料
- 令和5年度 道路関係予算概算要求概要(国土交通省ウェブサイトへのリンク)
- 「令和4年度道路関係予算概要」に関する資料
- 令和4年度 道路関係予算概要(国土交通省ウェブサイトへのリンク)
- 「令和4年度道路関係予算概算要求概要」に関する資料
- 令和4年度 道路関係予算概算要求概要(国土交通省ウェブサイトへのリンク)
- 「令和2年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「令和2年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「令和2年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「令和2年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成31年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成31年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「平成31年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成31年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成30年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成30年度道路関係予算概要」説明会資料
- 道路法等の一部を改正する法律案
- 「平成30年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成30年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成29年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成29年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「平成29年度道路関係予算概要」正誤表
- 「平成29年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 1.「平成29年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 2.平成28年度第2次補正予算の概要
- 3.未来への投資を実現する経済対策
- 「平成28年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成28年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「平成28年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成28年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成27年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成27年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「平成27年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成27年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成26年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成26年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料開
- 「平成25年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成25年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 平成24年度道路関係予算概要説明会資料の公開
- 平成24年度道路関係予算概要説明会資料
- 「平成24年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開
- 「平成24年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成23年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開 平成23年2月2日 東京で開催されました「平成23年度道路関係予算概要」説明会の資料を公開いたします。
- 1.平成23年度道路関係予算概要
- 2.社会資本整備総合交付金
- 3.踏切道改良促進法の一部を改正する法律案
- 「平成23年度道路関係予算概要」説明会資料の公開
- 「平成23年度道路関係予算概要」説明会資料
- 「平成23年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料の公開 平成22年9月16日に当協会会議室に於いて開催されました「平成23年度道路関係予算概算要求概要」説明会の資料を公開します。
- 「平成23年度道路関係予算概算要求概要」説明会資料
- 「平成22年度道路関係予算概要」説明会の資料を公開 平成22年2月12日に当協会会議室に於いて開催されました「平成22年度道路関係予算概要」説明会の資料を公開します。
- 1.平成22年度 道路関係予算概要
- 2.国の直轄事業に係る都道府県等の維持管理負担金の廃止等のための関係法律の整備に関する法律案(仮称)
- 3.平成22年度 高速道路無料化社会実現計画(案)
- 4.平成22年度予算に向けた個別公共事業評価い関する資料